"0"からAI~ふらっとどうぞ~

自分は独学でゼロからAIについて学んでいる学生です。このブログは主にAIやネットワークの基本を理解できるようにブログという形で分かりやすくアウトプットしたものです。AIについて学びたいなと思っている方。ぜひこのブログで勉強して見てください!またある程度AIについて知識がある方も何かをを得るヒントにしてくてくれれば幸いです。Twitterアカウントもあるので是非フォローお願いします!

2018-01-01から1年間の記事一覧

今こそ確認しておくべき。ニューロンの仕組み

この記事はニューラルネットワークのモデルとなっている「ニューロン」に着目してニューロンの情報伝達についてまとめたものです。

「悪者」と「警察官」がAIに絵の才能を与えます。

この記事はAIに絵を作らせるための生成モデルの1つ「GAN」についてやさしく書かれたものです。一見難しそうに思えますが、GANを理解する手がかりがなんと「悪者」と「警察官」の関係なのです。気になりません??

RNNの改良したLSTMがこちらになります。

時系列データを扱うことのできるニューラルネットワークとして、世の中を震撼させたRNN。しかし彼には「長期記憶を保持できない」という致命的な弱点を持っていた。そんな彼を超える存在がついに現れたのであった。

発表します。機械に「耳」をどうやって与えるか

突然ですが皆さんはスマホの音声機能を使ったことはありますか? あの機能にはすごい仕組みがたくさん詰まっています。この記事はその機能の土台となっている「RNN」について書いたブログです。

パディング??ストライド??CNNに使われるテクニックと用語

この記事ではCNNの中で使われる大事な用語について簡単に説明されたものです。 基本からCNNについて学びたい方にオススメの記事です。

さあ!AIに「眼」を与えよう。~プーリング層について~

この記事はCNNのプーリング層について説明したものです。CNNの中でプーリング層はかなり重要な役割を担っているのでしっかり確認しておきましょう。

さあ!AIに「眼」を与えよう。~畳み込み層について~

この記事はCNNの中でも重要な役割を担っている「畳み込み層」について具体的にまとめたものです。

さあ!AIに「眼」を与えよう。~新たな画像認識「CNN」とは?~

皆様は「CNN」を知っていますか?CNNはディープラーニングを使った画像認識方法です。 CNNは我々の視覚がモデルとなっており、 この記事はCNNの大まかな流れと、我々生物の視覚におけるメカニズムを簡単に説明しているものです。

発表します。ディープラーニングについて

この記事はディープラーニングについて 自分が今持てる力でできるだけわかりやすく説明したものです。

あなたはこれで間違えないでしょう。機械学習とディープラーニングの最大の違いとは?

こんにちは!いきなりですが皆様にお知らせが2つほどあります! なんと!このブログに一人目となる読者様が加入してくれました!! 本当にありがとうございます。より質の高いブログを目指して頑張っていきます! それともう一つ。Twitterをはじめました!…

あなたは分類できる??~機械学習の分類~

みなさま。こんにちは! 今日も張り切っていきましょう!! 今日OutPutする内容は大きく分けて二つあります。 機械学習の教師データの有無による分類。 機械学習の学習方法による分類。 の以上になります。 機械学習についてある程度理解している人は今日の…

簡単。と思ってません? 英語を機械が処理する方法とは!?

みなさまこんにちは!! 今日も張り切っていきましょう。 さてさて前回は主に日本語の自然言語処理についてOutPutして その中でも形態素解析が重要な役割を果たしていると書きました。 まだ見ていない人はこちらをぜひ見てみてくださいな。 zawapython.haten…

あのSiriでも苦戦?AIによる日本語の処理の仕方!!

みなさん。こんにちは! 今日も張り切っていきます。 とその前に。 タイトル名が変わったことに気づきました?? 「OutPutな日常」を改めて「"0"からAI~ふらっとどうぞ~」に名前変更しました笑 これからもよろしくお願いします。 普段自分たちが何気なく使う…

たった3分でわかる! コンピュータが言葉を理解するには??

みなさま、調子はどうですか? 今日も張り切っていきましょう。 今日は 自分たちが普段話すような言葉を(自然言語)をコンピュータはどのように解読しているのか? についてOutPutしていきたいと思います。 コンピュータは原則として数値しか扱うことができま…

機械学習の種類~まとめ~

こんにちは!今日も張り切っていきましょう。 今日は機械学習の種類についてざっと復習していきたいと思います!! 機械学習の種類は主に5つに分けることができます! 回帰 クラス分類 クラスタリング レコメンデーション 情報圧縮(次元圧縮) 1 過去のデー…

あなたはきっと欲しくなる。レコメンデーション!

みなさまこんにちは!!今日も張り切っていきましょう。 ところで皆さんはama〇〇nなどのECサイトを利用します?? まあほとんどの人が利用しているかと思います笑 実はここにもAIが使われているのです。。 何か商品を購入したら「あなたにおすすめ!」と出…

教師あり学習のクラス分類・教師なし学習のクラスタリング???

みなさま、こんにちは! 今日も張り切っていきましょう。最近ものすごく暑いですね・・・・ みなさま体調に方には充分気をつけてくださいね。 さて、前回では機械学習では統計による考え方が用いられていて 教師あり学習には「回帰」という手法が用いられて…

教師あり学習の代表的な統計手法1~回帰~

みなさま!こんにちは!今日も張り切っていきましょう! さてさて今日からは新しい本をOutPutしてきます。 自分なりに解釈して噛み砕き、みなさまの理解に役立てればなと思います。 それでは始めます。 今日は機械学習の基本原理を今一度 OutPutしていきたい…

汎用型人工知能を作るには~脳のおさらい~

みなさま、こんにちは!今日も張り切って行きます!! 今日のOutPutなのですが今一度汎用型AIを作る鍵となる「脳」についてOutPutして知識をより定着させて行きたいと思います。 以前お話ししたように今日活躍しているAIは特化型で何かに特化した機能を持つA…

多層構造の問題点・ディープラーニングのインパクト

みなさん。こんにちは、今日も張り切って行きます。 前回はフランク・ローゼンブラットさんにより形式ニューロンを二つ組み合わせたパー セプトロンが提案されて、教師あり学習にも対応することが可能になり、 さらにジェフリー・ヒントン、デビット・ラメル…

ディープラーニング~ハーセプトロンからのバックプロパゲーション~

みなさんこんにちは!! 今日も張り切ってきます!! 前回からディープラーニングについてまとめていて 今に至るまでの歴史をちょっとずつOutPutしているところでした。 マカロックさんとピッツさんは脳に存在するニューロンを コンピューターで再現する形式…

ディープラーニング

みなさま、こんにちは! 今日も張り切っていきましょう!! 今までのOutPutで機械に学習する能力を与えることで、機械に何かを識別させたり、 予測させたり、自分の中でフィードバックしてより良い行動をさせるようにする 機械学習について話してきました。 …

機械よ自ら学べ~強化学習編~

みなさま、いかがお過ごしでしょうか? 今日も張り切っていきましょう! 前回までで教師あり学習と教師なし学習についてOutPutしてきました! まだ見てない方、よろしければ見ていただければ嬉しいです。 記事の最後に貼っておきます。 簡単にまとめておくと…

機械よ自ら学べ~教師なし学習編~

みなさま、こんにちは。今日も張り切っていきましょう!! 前回は機械に自ら学んで学習する能力を身につけさせようという機械学習の中の 教師あり学習についてOutPutしてきました! 教師あり学習とは、データと正解のデータをセットで与え,それらから 自分な…

機械よ自ら学べ~教師あり学習編~

みなさま。こんにちは! 今日も張り切っていきましょう。 前回までは汎用AIを支えるであろう知能を持つ脳についてOutPutしてきましたが、 今回はまた人工知能の話に戻ってOutPutしていきたいなと思います。 では今日のメインテーマは・・ 機械学習の中の教師…

汎用AIへの道~記憶~

みなさん。こんにちは、今日も張り切って行きましょう!! AIというより脳の構造に触れることが続いていますが、 今日もそれで最後になると思います!! 遊びも何にもなくてすみません!笑 突然ですが、みなさん一昨日食べたもの覚えていますか? 自分の出身…

汎用AIへの道~大脳基底核~

みなさま。いかがお過ごしでしょうか? 今日も張り切って行きます。よろしくお願いします。 今回取り扱う脳の部分はタイトルにもありますが、「大脳基底核」についてです。 あまり聞いたことがない脳の部分ですが実はこれが汎用AIへの手がかりになるかもしれ…

汎用AIへの道~小脳~

みなさん。こんにちは! 今日もOutPut して行きます。AIを学習していく上で脳について知ることはとても大事なので引き続き脳についてOutPutして行きます。 今日もよろしくお願いします。 今日OutPutすることはこちらです。 小脳は「内部モデル」を蓄積してい…

汎用AIへの道~大脳新皮質~

みなさん、こんにちは。今日も張り切って行きましょう!! 前回までのOutPut 汎用AIを作るには我々や動物が持つ「知能」が必要であり、この「知能」を 生み出しているのは「脳」でした。 そこで「脳」を知れば知能を作り出せるのではないか??ということで…

モラベックのパラドックス

みなさん。こんにちは、今日も頑張っていきます。 よろしくお願いします。 前回からちょっとずつ話していますが 特化型AIから汎用AIを作るには根本的に考え方とアプローチが異なっているため、 特化型AIの延長で汎用AIを作るのはほぼ無理だとお伝えしました…

当ブログはAmazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。