"0"からAI~ふらっとどうぞ~

自分は独学でゼロからAIについて学んでいる学生です。このブログは主にAIやネットワークの基本を理解できるようにブログという形で分かりやすくアウトプットしたものです。AIについて学びたいなと思っている方。ぜひこのブログで勉強して見てください!またある程度AIについて知識がある方も何かをを得るヒントにしてくてくれれば幸いです。Twitterアカウントもあるので是非フォローお願いします!

1つを極める~matplotlib編part3~

こんにちは。今日も張り切っていきましょう。

今日もmatplotlibのpyplot.plot()の引数に注目して色々見ていきたいと思います。

前回のおさらい

  • 凡例をつけるならlabelとlegend()のセット
  • グラフの透過度指定→alpha
  • グラフの見た目改善→antialiased(aa)
  • プロットの形の変更→marker

でしたね。

一応前回の記事を貼っておきます。

www.zerokaraai.com

 

 

今回の内容はこちらです。

の4本立てでいきましょう

 

ダッシュ線の書式を変更するならdash_capstyle

この引数はダッシュ線の書式を変更する引数です。

つまり点線部分の形を変更することができます。

復習も兼ねて見ていきましょう。

 

 

%matplotlib inline
import matplotlib.pyplot as plt
import numpy as np
x=np.linspace(0,2*np.pi)
y=np.sin(x)
y_cos=np.cos(x)
plt.plot(x,y,ls='--',dash_capstyle='butt',label='butt')
plt.plot(x,y_cos,ls='--',dash_capstyle='round',label='projecting')
plt.legend()
plt.show()
 
とりあえず
・グラフの書式をダッシュ線に変更→ls='dash'
・凡例をつける→labelとlegend()はセット
 
して見ました。前回の知識が活きてますね〜〜
グラフを見ましょうか。

f:id:zawapython:20200407221556p:plain

dash_capstyleで書式変更

buttとprojectingで若干書式変更されているのがわかりましたか?

この引数の使い所難しそうです・・。笑

 

ダッシュ線の間隔を指定するならdashes

これまたちょっとマニアックな引数。

点線の幅や間隔を指定することができます。

 

例えば・・

x=np.linspace(0,2*np.pi)
y=np.sin(x)
plt.plot(x,y,dashes=[10,10,10,10])
plt.show()

 

f:id:zawapython:20200407222224p:plain

10だけ線引いて10だけ間隔を開けてを繰り返す

1にしてみると・・

f:id:zawapython:20200407222444p:plain

間隔が狭くなっている

 マーカの淵の色を変えるならmarkeredgecolor(mec)

markeredgecolorでマーカの淵の色を変えることができます。

 

x=np.linspace(0,2*np.pi)
y=np.sin(x)
plt.plot(x,y,marker='o',mec='r')
plt.show()

 とやると・・

f:id:zawapython:20200407223807p:plain

マーカーの淵が赤色になった



x=np.linspace(0,2*np.pi)
y=np.sin(x)
plt.plot(x,y,marker='o',mec='b')
plt.show()

 

f:id:zawapython:20200407224107p:plain

淵の色が黒色になった

markeredgecolor(mec)を指定してよりグラフが見やすくなりました。

 

マーカの淵の幅の変更ならmarkeredgewidth(mew)

markeredgewidthで淵の幅を変更することができます。

x=np.linspace(0,2*np.pi)
y=np.sin(x)
plt.plot(x,y,marker='o',mew=1)
plt.show()

 とすると

f:id:zawapython:20200407224610p:plain

mew=1

mew=5とすると・・

f:id:zawapython:20200407224640p:plain

めっちゃ太くなった

 

次回の記事からはpyplotの違う関数を見て行くことにします!

matplotlib奥が深すぎる・・・。

 参考文献・サイト

 

Matplotlib.pyplotのplotの全引数を解説 | 自調自考の旅

 

当ブログはAmazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。